タイの基礎データ
人口 67,892,000人
国民一人当たりのGDP 5,678US$
タイ人出国者数 5,721,000人
外国人訪問者数 22,303,065人
日本人訪問者数 260,640人(2012)、453,600人(2013)
訪日旅行者数 1,371,253人
国名 | タイ王国(タイ語名:プラテート・タイ Prathet Thai/英語名:Kingdom of Thailand) |
首都 | バンコク(タイ語名:クルンテープ・マハーナコーン/英語名:Bangkok) ※タイ語での正式名称は、クルンテープ・マハーナコーン・ボーウォーン・ラタナーコーシン・マヒンタラアユタヤー・マハーディロッカポップ・ノッパラッタナー・ラーチャターニー・ブリーロム・ウドム・ラーチャニウェート・マハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカティッティヤ・ウィサヌカムプラシット |
国旗 | 中央の紺は国王、白の部分は宗教、赤の部分は国民と国歌を象徴している。現在の国旗は1917年に決められた |
国歌 | 「プレーン・チャート(タイ王国国歌)」。駅やバスターミナル、空港といった公共機関では、毎日8時と18時からの2回、国歌が流れる。また、映画館や劇場では本編上映、上演前に国歌、または国王賛歌が流される。国歌、国王賛歌が流れている間は起立し、動かないようにすること |
国花 | ゴールデンシャワー |
面積 | 51万4000km2(日本の面積の約1.4倍) |
人口 | 約6700万人 |
民族構成 | タイ族約85%、中華系10%。その他にモン・クメール系、ラオス系、インド系の人々がいる。また、山岳部にはカレン族、ミャオ族、モン族、ヤオ族、ラフ族など、それぞれ独自の言語や文化を持った小数民族が暮らしている |
宗教 | 仏教(上座部仏教)95%、イスラム教3.8%、キリスト教0.8%、ヒンズー教0.1%、その他0.6% |
政治体制 | 立憲君主制 |
国王 | ラーマ9世(プーミポン・アドゥンヤデート国王) |
言語 | タイ語。地方によって方言がある。また山岳部の少数民族は独自の言語を使用している。観光地のホテルやレストランでは英語も通じる |
祝祭日 | /1 新年、★2/23 マーカブチャー(万仏節)、4/6 チャクリー王朝記念日、4/13〜15 ソンクラーン(タイ正月)、5/1 メーデー、5/5 国王即位記念日、5/11 農耕祭、★5/22 ウィサーカブーチャ(仏誕節)、★7/21 アーサーンハブーチャー(三宝節)、★7/22 カーオ・パンサー(入安居)、8/12 王妃誕生日、10/23 チュラロンコーン大王記念日、12/5 国王誕生日、12/10 憲法記念日 12/31 大みそか ★移動祝祭日 |
時差 | 日本との時差は-2時間。日本の正午がタイの10:00。サマータイムはない |
年齢制限 | タイではタバコは18歳未満、アルコールは20歳未満の購入は不可 |